投稿者「admin」のアーカイブ

内装クロスの施工リフォーム

内装リフォームのクロス張り工程へと進みました。 まずは1回目のパテ処理中となります。 ジョイントやビス穴などをボードと平坦になるように下地を調整していきます。 一枚の大きな面になるように丁寧に擦っていきます。 &nbsp … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

造作工事で洋間にリフォーム

造作工事が始まって、洋間仕様へと構造や下地が付け替えられていきます。 荒床の上には新たに断熱材を施工して更に構造用合板で捨て貼りを行います。 構造補強や断熱性能を上げる為の見えない下準備になります。 かなり気密性が上がっ … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

内装リフォームなのでコンセントの追加や移動もできます

今日は電気配線工事を進めています。 内装リフォームの場合はコンセントやスイッチの追加や移動に最も適した機会になります。 更に今まで露出で繋いでいたLAN配線も床下や壁の中に納める事でスッキリした仕上がりを実現します。 & … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

和室を洋間へリフォームします

和室を洋室へ模様替えするリフォームです。 真壁という柱の見える構造から全面クロス仕上げへと変わっていきます。 下地材を解体撤去して柱やその他の構造材が見える状態にしますので当工房の場合はメンテナンスも可能となります。 今 … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

玄関扉の交換リフォーム

玄関扉の入れ替えリフォームが完了しました。タイルの復旧と各種塗装工程が最終工程となりました。 見違えるほど高級感と個性が表現出来たリフォームです。 デザイン的にもまた、性能的にもグレードの高さが感じられる製品ですね。 & … 続きを読む

カテゴリー: 断熱リフォーム | タグ: | コメントする

モルタル復旧作業

先日入れ替えました玄関扉の下框の復旧作業です。 しっかりとモルタルを積めておく事で下枠が湾曲してくるのを防止します。 一つ一つが大切な工程なので専門スタッフが丁寧に対応していきます。  

カテゴリー: 投稿 | タグ: | コメントする

ガレージを物置兼用倉庫にリフォーム

駐車場ガレージを倉庫として使用するためのリフォームです。 構造材で区分けする事でより多くの用途に対応した倉庫とすることが出来ます。 骨組みが出来上がると大きさが確認出来ますので打合せがスムーズになりますね。 囲いを施工し … 続きを読む

カテゴリー: 外構リフォーム | タグ: | コメントする

玄関扉 ジエスタ入れ替え

20年以上使用していた玄関ドアでしたが今回のリフォームでLIXIL製の「ジエスタ」に入れ替える事になりました。 出来るだけ違和感なく納められるように事前に設置段取りを検討していましたので1日で付け替えを完了する事が出来ま … 続きを読む

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

プラン打合せ

本日は御打ち合わせの予定となっています。 リフォームの場合は新築と違いまして解体時の状況の想定や対応プランのご説明などもとても大切になります。 また耐震構造ソフトによる診断内容と照らし合わせての補強計画もプランに取り込む … 続きを読む

カテゴリー: イベントのお知らせ | タグ: | コメントする

室内を広げて洗面脱衣室が機能的に変わりました。

カテゴリー: topix | コメントする