内装リフォーム」カテゴリーアーカイブ

内装リフォーム事例

リフォームの仕事始めです

早速、今年も動き出しました。 年明け最初のリフォームはフローリング張替の下見準備となりました。 納まり方は家によって本当に異なっていますので最適でコストのかからない提案をイメージしなくてはいけませんね。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

クロスのデザイン張りでコーディネート

平坦な壁にアクセントと個性を演出する張り方を実践してみました。 クロスのデザイン張り。 ベースの色は「白」としてありますがアクセント壁には「絵画の額」をイメージしてあります。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

和室の内装リフォームが完工

8畳の和室の内装リフォームが完工しました。 壁と天井の下地を新たに施工してからのクロス張り。 そして襖紙の張替と雲南杉のオリジナル障子の設置で内装の雰囲気がガラッと変わりました。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: , | コメントする

畳屋さんの本格置き畳

ホームセンターで市販されていたシステム畳から本物のオリジナル置き畳に入れ替えるリフォームです。 厚さは30mmと持ち運びやお掃除にも最適なサイズ。 しかも風格と程ほどの重量がマッチして「洋」の中の「和」空間が実現しました … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

内装リフォームで手際よくクロスが張られていきます

8畳ほどの和室の内装リフォームを行っています。 天井と壁を新しくクロスで張り上げて模様替えです。 以前とは全く違った新鮮な和の空間になりました。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

和室の内装リフォーム

本日は8畳サイズの和室の内装リフォームです。 木目の和室天井や既存の壁に新しくベニヤで下地を施工し平坦な面に仕上げていきます。 この上からクロスを張り上げて模様替えを整えていきます。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

ペット専用網戸ガード扉

本日はネコちゃん専用の網戸ガード金網扉の施工をしてきました。 大切なネコちゃん達が自由に動き回ることができ、安心してサッシを解放しておくことも可能なんです。 ちょっとした工夫でリフォームも楽しくなりそうですね。 &nbs … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: , | コメントする

建具調整メンテナンスで楽々開閉

建具8本の調整を行います。 長年使っていると引戸の開閉も渋くなり、容易に滑らなくなりますね。 下部のレール交換も完了し、楽々でスライドするようになりました。 ストレスとも解放ですね。 ヒノキの建具でしたので削るとほのかな … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

勝手口へプリーツ網戸を付けました

今日は勝手口に付いていたロール式の網戸をプリーツタイプに付け替えるリフォームです。 紐もなくとってもスッキリしました。 しかも軽くて使いやすいのでとっても便利です。

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

トリムの下を張り替えて雰囲気を演出します

上部クロスを残したままトリムの下を張り替えます。 淡いピンク色がとても上品に色を表現してくれています。 トリムがエレガントな空間を感じさせます。

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする