最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「内装リフォーム」カテゴリーアーカイブ
内装クロスが貼り上がってきました
廊下側の内装クロスが貼り上がってきました。 壁と天井が白く統一されてきますと引き締まって見えてきますね。 来週は洗面化粧台の設置です。 もうしばらくお待ち下さいね。
クロス張りの前のパテ処理中
壁や天井にプラスターボードの施工が完了しましたのでパテ処理に移ります。 昨日までの状況があっという間に激変してきましたね。 明日には白く美しい壁の出来上がりです。
既存の仕上げ材の上にクロス下地の施工
天井材のジプトンの上からオプラスターボードを施工していきます。 この利点は廃材が少なく、壁や天井が二重構造になるのでしっかりと固定される点です。 仕上げのクロスも見違えるように貼り上がりますからね。
プラスターボードの開口見切りを施工
クロスの下地になるプラスターボードを施工する前に細かい部分の見切り加工を行っています。 この作業がしっかりしていないとクロスの仕上げが綺麗に納まらず、何度も現場に足を運ぶことになってしまうのです。 職方さんとの事前打ち合 … 続きを読む
内装リフォーム開始
本日から玄関ホールと廊下の床と壁、天井の内装リフォームを開始します。 築100年以上経過した旧家の玄関を白をベースにリフォームです。 とっても綺麗な景色を眺めながらの作業はとっても心地よい気分 … 続きを読む
玄関ホールの内装リフォーム
本日は玄関ホールの壁と天井をクロスに張り替える為の事前の採寸作業です。 もちろん熟練の大工さんと一緒に下調べ中です。 きっと喜んで頂けるように頑張りますからね!
ハウスクリーニングで完工です!
作業工程の最終日です なんだか寂しいような・・・ 嬉しいような気持ちになりますね リフォーム作業の最終工程のハウスクリーニングです 模様替えに関連したお部屋の壁や天井、そして窓や扉や照明器具までピカピカにな … 続きを読む
クロス張り替えです
いよいよ最終工程に入ってまいりました クロス工事になります まずは母屋のクロスを剥がしながらパテで下地を平らに仕上げ直します ペーパーで何回もこすり やっと次のクロス張りに進めますので この作業はとっても大切な準備になり … 続きを読む
オイルステイン塗装がアジアンリゾートの雰囲気を・・・
いよいよ今週・・・完工の予定です 大壁という柱の見えない工法をアジアンリゾートへと変えるリフォーム 色と素材で雰囲気とイメージが変わる事を改めて実感です 人生が豊かに感じられるリフォームを・・・ 目指したい … 続きを読む
こげ茶色のオイルステインが部屋を引き立てます
白木部分もいよいよ色が塗られ、昨日までとはだいぶ見た目も変わってきました これからクロスが張られてきて 辺りが白くなってくると一段と木材の塗装色が心地よさとゆとりを演出していきます 来週は仕上げ工程です フィニッシュもも … 続きを読む