最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「投稿」カテゴリーアーカイブ
外付け窓の交換リフォーム
浴室、洗面脱衣室、トイレの外付窓の入れ替えを進めています。 単板ガラスから複層ガラスに仕様をアップさせますので出来上がりはとても省エネが期待出来そうです。 柱や下地を付け直してから外装の復旧になります。
配管切り回し
今朝は1日かかりで電気と配管の切り回し作業を進めました。 床を開口しながら所定の位置へ排水管や給水管、そして給湯管を交換移設していきます。 今回のお客様の給湯管は銅管となっておりましたので経路を確保してから丁寧に接続して … 続きを読む
浴室と洗面室を解体中
1日かけてタイル張りの浴室と洗面脱衣室の壁下地を解体しました。 浴室は構造が確認できるような状態になりますので土台や柱、上からの荷重の流れや配管状況などを的確に把握調査していきます。 水廻りは特に点検やメンテナンスが重要 … 続きを読む
水廻り3点セットリフォームプラン
浴室、洗面室、トイレのリフォームが始まりました。 本日は搬入経路となる廊下や出入口などの養生作業を進めています。 傷や汚れが付かないように細心の注意を心掛けます。 明日より本格的な水廻りの入れ替えリフォームとなります。 … 続きを読む
人工大理石シンクのひび割れ補修
人工大理石のキッチンのカラーシンクにひび割れが発生しました。そこで専門の補修工事を実施します。5cmくらいのクラックが全く見えなくなりました。 特殊パテにてひび割れを繋ぎ、シンク全体を2回コートします。 渇きを待って最終 … 続きを読む
天井からクロスを張っていきます
先日にパテ処理が完了しましたので天井からクロスを張っていきます。 午後から壁を仕上げていきますので今日には張り上がりそうです。 お部屋がとても綺麗に変わっていきます。
防草対策としての化粧砕石
約20坪ほどの広さの敷地を通路として活用しております。 草木が目立つ時期になりますと除草作業にも大きな労力が必要となりますので事前に対策を施しました。 敷地全体を平坦に均しながら防草シートを設置します。 それから6号サイ … 続きを読む
内装クロスの施工リフォーム
内装リフォームのクロス張り工程へと進みました。 まずは1回目のパテ処理中となります。 ジョイントやビス穴などをボードと平坦になるように下地を調整していきます。 一枚の大きな面になるように丁寧に擦っていきます。   … 続きを読む
造作工事で洋間にリフォーム
造作工事が始まって、洋間仕様へと構造や下地が付け替えられていきます。 荒床の上には新たに断熱材を施工して更に構造用合板で捨て貼りを行います。 構造補強や断熱性能を上げる為の見えない下準備になります。 かなり気密性が上がっ … 続きを読む
内装リフォームなのでコンセントの追加や移動もできます
今日は電気配線工事を進めています。 内装リフォームの場合はコンセントやスイッチの追加や移動に最も適した機会になります。 更に今まで露出で繋いでいたLAN配線も床下や壁の中に納める事でスッキリした仕上がりを実現します。 & … 続きを読む