投稿」カテゴリーアーカイブ

既存の状態から理想の外構工事

外構工事進行中です。 既存の基礎にブロックを積めるように鉄筋を差し込んでいきます。 変化を付けたデザインを予定していますので植栽や土留めも造形に合わせてカットしていき、照明配管を通せるように予め管を埋設させます。 &nb … 続きを読む

カテゴリー: 家具リフォーム | タグ: | コメントする

専門のスタッフがクリーニングを進めます

専門のスタッフによる清掃作業が進みました。 リフォームの締めくくりに大切なのは綺麗にしてからお渡しする事です。 私どもでは感謝と真心を込めたリフォームをいつまでも忘れずに取り込んでいきたいと考えます。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

ポストも色を合わせて塗ってみます

外壁リフォームの延長上にポスト塗装があります。 折角の外壁リフォームですのでポストも濃茶色に色を合わせて綺麗にしてみることになっています。 とてもお洒落な雰囲気になってきましたね。  

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

漆喰壁リフォーム

和室の壁をクロスから漆喰へリフォームしています。自然素材の豊かな質感が個性的な空間を造り上げていきますね。 硬化するまでの時間はとても海の香りが心地よくさせてくれました。 上品なグレー色の壁が爽やかに感じられます。 &n … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

幕板を塗ると一段とラインが強調されてきます

破風板や幕板の様に建物のアクセントとなる部分を塗っていくとラインが強調されて建物がスッキリとそして優雅に見えてきます。 少し濃い茶を採用してインパクトの中にも上品な色合いを取り入れてみました。 ブリティッシュなスタイルが … 続きを読む

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

外壁塗装の仕上がり3度塗り

3回目の上塗り工程に進みました。色合いと塗膜の状況を確認しながら塗り残しやムラが出ていないかをチェックしています。 作業スタッフとは異なった視点で確認していきますので二重チェックができていると考えます。 ミスがないように … 続きを読む

カテゴリー: 投稿 | タグ: | コメントする

内装リフォームで窓枠もきれいに

  クロスの張り替えリフォームと合わせて劣化した窓枠の上からウォールナット調の化粧シートを張って仕上げました。 窓枠を壊さないでリフォームできるのでとてもお手軽にキレイになりました。  

カテゴリー: 投稿 | タグ: | コメントする

外壁塗装の下塗り始まりました

本日からは外壁塗装に進みました。 弾性フィラーによる外壁下塗りを行っています。 モルタル下地の外壁なのでクラックに対して追随できるように材料を吟味することが大切ですね。  

カテゴリー: 投稿 | タグ: | コメントする

軒天塗装1回目

雨樋やサッシに養生を被せて汚れないようにしてから軒天上の塗装にかかります。 今日から1回目の塗り上げになります。 一つ一つを丁寧に仕上げることで外装塗装リフォームがデザイン的かつ実用的に輝いてきますね。  

カテゴリー: 投稿 | タグ: | コメントする

3回塗りの屋根の光沢は重みが違います

本日は屋根塗装3回目になります。 丁度塗り上がったところですが、塗り重ねた回数を増すごとに光沢が重厚になってきます。 大切な家を守る屋根ですからしっかり塗装させて頂きます。  

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする