最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「投稿」カテゴリーアーカイブ
壁を撤去して間取りを広くします
今回は独立したキッチンと居間を一つの空間としたLDKへとリフォームします。 現在は和室になっていますので大壁に下地を造り直します。本日はその前作業として壁下地を撤去しました。 造作工事で梁補強を行い、柱を取り除く予定です … 続きを読む
植栽抜根と整地作業
本日は200坪の敷地に生い茂っている植栽の抜根作業と雑草撤去を伴う整地作業を進めています。 朝から段取りよく重機を走らせながら植栽を根ごと抜いていきます。1日かかりましたが見違えるように風通しが良くなり、見晴らしが開けま … 続きを読む
無垢板張り替えリフォーム
本日は無垢板の張り替えリフォームを行ってきました。 床下に断熱材を挟み込んで自然の香りが漂う無垢のフローリングで仕上げてあります。趣があって、とても温かな空間に変わりました。 断熱性能にもこだわった納まりになっていますの … 続きを読む
浴室リフォーム最終日
浴室リフォームも最終工程のクリーニング作業を進めています。 浴室全体や窓を綺麗に拭き上げてから洗面脱衣室や化粧台なども同時にクリーニングしていきます。搬入経路となった廊下を経てから玄関扉を洗い流して完了です。 ピカピカの … 続きを読む
浴室リフォームで洗面室の模様替え
浴室改修リフォームと同時に洗面脱衣室の壁や天井のクロスも張り替える事で雰囲気を一新させてみます。 大きな柄が上品に壁や天井を彩り、とても高級感のある雰囲気となりました。ちょっとしたリフォームで大きなイメージチェンジが可能 … 続きを読む
内装リフォームの最終クリーニング
本日は内装リフォームの締めくくりとなりますクリーニング作業です。 関連する場所の窓を取り外してから丸洗いします。既存の枠も丁寧に拭き上げてから室内のクリーニングへと進みます。 お部屋がとても明るくなって気持ちがいいです。 … 続きを読む
浴室出入口枠の復旧工事
浴室リフォーム工事を進めています。 本日は洗面脱衣室からの出入口開口の復旧作業を行っています。新しいシステムバスの出入口に合わせて新たに枠を設置してボードを張り上げる作業です。 違和感のでない演出で次にクロスを張り替えて … 続きを読む
タカラ製システムバス据付
本日はタカラスタンダード製のシステムバスの据え付けを行っています。 朝から作業にかかり、1日かけて組み上げます。高級感あふれる素材に癒しを感じることができる浴槽です。
和室の壁を漆喰で仕上げる
真壁造りの和室の壁を砂壁から漆喰へ塗り替えたリフォームです。和室全体が明るくなって平坦な壁の仕上がりで全体がスッキリ感じます。 日本の趣を感じる仕上がりと言えます。
浴室リフォームで配管交換
浴室リフォームで配管を交換しています。新しいシステムバスに合わせた位置へ設置されていきます。 午後からは土間コンクリートを打設してシステムバス据え付けに備えます。