投稿」カテゴリーアーカイブ

軒天を塗装しています

晴天の日曜日でとても心地よい日和となっています。 朝から軒天工程を進めています。クラック処理を行ってから下塗り、上塗りとローラーで丁寧に重ねていきます。 白さが際立ち、古ぼけた感じがなくなっていきます。  

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

雨樋を交換すると軒先ラインが引き立ちます

雨樋を交換しています。 シャープなデザインでアイアン入りとなっていますので変形に強く軒先ラインもシャープに仕上がって建物全体を引き立てます。 アクセントが強調されてとても高級感が現れてきます。  

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

既存外壁の上から防火サイディングを張り上げる

既存外壁の上から防火サイディングの施工が完了しました。 表層のモルタル外壁から新しいデザインへの外壁リフォームとなりました。防水シーリングや軒裏などの塗装工事が残っていますので順次進めていきます。  

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

カーペットからフローリングへ張り替え

カーペットからフローリングへ張り変えるリフォームです。 既存のカーペットを丁寧に剥がしてからフローリングを張り上げていきます。今までとは全く異なった質感なのでとても新鮮な空間に感じられます。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

バルコニーからの雨漏れも止まりました

外壁のカバー工事も追い込み段階となりました。 通気層の確保とチェック、そして雨漏れの修復の確認などを細かくチェックしながら取り合いを納めていきます。簡単に見えますがとても重要で結構難し工程なんです。 外部完成もそろそろで … 続きを読む

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

モルタル外壁から防火サイディングへ

既存のモルタル外壁がすっかり覆いかぶさりました。 既存の壁にはひび割れが多く見受けられましたのでデザインとメンテナンスを同時に兼ねそろえたリフォームになっていると思います。 防水処理が完了しましたら完成も間近です。 &n … 続きを読む

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

お引き渡し前の設備機器取扱説明

内装設備機器のお引き渡しとなりました。外部は継続して工事中となっています。 新しくなったシステムキッチンやシステムバス、洗面化粧台やトイレリモコン、そして給湯器など様々な設備機器の操作方法やお手入れ方法のご説明を行ってお … 続きを読む

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

和室から洋室へリフォーム

本日は内装のクリーニング作業になります。真壁和室から洋室へ造り変えたリフォ-ムは養生を取り外すと違いが本当に実感できます。 生活スタイルに合わせたリフォームの大切さを感じます。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする

通気を確保した外壁リフォ-ム

既存の外壁の上から通気層を設けて防火サイディングで覆う工法で仕上げていきます。 外観が一新されてどこから見ても以前の古い面影は見当たりません。リフォームは納め方とイメージ、そして発想が大切だと思ってしまう瞬間です。 &n … 続きを読む

カテゴリー: 外壁リフォーム | タグ: | コメントする

内装リフォームもクリーニングへと進みます

クロス張り替え工事も完了し、照明器具やスイッチプレートの交換も完了しました。 養生マットも撤去出来ましたので後はクリーニング作業へと進みます。見違えるようになったLDKがとても心地よく感じます。  

カテゴリー: 内装リフォーム | タグ: | コメントする