最近のコメント
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に admin より
- モダンなカラーで落ち着いたデザインの外観へリフォーム に Lyana より
- ガレージ増築工事完了しました に admin より
- ガレージ増築工事完了しました に 林 直美 より
「投稿」カテゴリーアーカイブ
擁壁基礎の切断工事
駐車場スペースの区画された基礎の上端を切揃えました。これで自動車の乗り降り時に扉を擦る心配もなくなります。 天端はしっかりとモルタル押さえで平坦に仕上げます。
駐車場の擁壁切断工事
隣地との境界線に設置してある擁壁や区画土留めが自動車の開閉時にぶつかってしまい傷ついてしまう事があります。 幅もギリギリだとかなり不便を感じる事も多い事例だと思います。 今回は高さ30cmの基礎を高さ15cmになるように … 続きを読む
和室荒床の合板補強工事
今朝は和室の畳入れ替えに伴いまして荒床を構造用合板で補強する工事を進めています。 24mmの構造用合板を張り上げていきます。 フワフワした感じがなくなって床が硬くしっかりと固定されて面剛性を上げる事が出来ました。 &nb … 続きを読む
取り扱いのご説明とお引き渡し
今朝は早くから現場でお引き渡しの準備で賑わっています。 各専門のスタッフがお引き渡し前のご説明を丁寧に行っています。 とても嬉しい光景です。これからもお客様の素敵な生活空間造りに励みたいと実感しています。
リフォーム最終日のクリーニング
設備機器入れ替え及び内装リフォーム日程の最終日です。朝から清掃スタッフがクリーニングを進めています。 当工房の特徴の一つでリフォーム部位のサッシや壁、床、天井、そして搬入経路の玄関まで丁寧に拭き上げていきます。心地よく仕 … 続きを読む
混合水栓と浄水器用水栓を独立配置
台所の壁出水栓の交換と分岐配管を行っています。 以前は捻りタイプの自由水栓に浄水器用のノズルが設置してあり、使い方に不便が感じられました。 そこで独立水栓形式に金具を変えてシングルレバー混合水栓と浄水器専用水栓を組み合わ … 続きを読む
和室内装リフォーム
見違えるように綺麗になった和室です。 天井には新たに木目調のクロスが張られ、壁にもクロスが施工されています。 柱の陰影が強調されて和風空間がひと際引き立ってきました。
クロス張り最終日
真壁和室のクロス張りを行っています。 白木のあく抜きが完了し、古い仕上材を丁寧に剥がしてからシーラー処理、パテ処理と進みクロスの張り替えとなります。 午後からは襖の張り替えを行っていよいよクリーニングです。
寝室のクロスを張り替えた模様替え
部屋の巾木や見切り材などはそのまま活かしたリフォームです。 壁や天井部分にボードを張って強度を補強。その上からクロスを張っていきました。 とても個性的な可愛らしいお部屋に仕上がっています。
洗面脱衣室リフォーム
内土間があった脱衣室もこのようにバリアフリーが実現して内装もすっかり変わりました。 洗濯機水栓には全自動タイプを設置しますので接続が簡単です。 使いやすくモダンな空間に仕上がりました。