カジュアルな内観でトイレリフォーム
《群馬県 玉村町》
群馬県玉村町のリフォーム事例です。
スッキリしたデザイン性を表現しながらやわらかな内観に仕上がっています。
トイレ内はとても明るくなり、軽やかなイメージに変わりました。
スタイリッシュな便器構造はお手入れもしやすくなり、使いやすさも向上しています。
【仕様】
■便器:アメージュ便器(LIXIL)
■便座:KA1シリーズ(LIXIL)
【仕上】
■壁_天井:高級クロス(サンゲツ)
■床:クッションフロア(サンゲツ)
施工DATA
■築年数/32年
■施工金額/260,000円
■施工日数/3日
■構造/枠組壁工法(ツーバイフォー工法)
■施工部位/便器交換、内装全般
■コーディネート/砂賀 淳
【AFTER】
【BFORE】
壁から張り出している埋め込み収納は撤去する計画となりました。
背面にアクセントを表現して心地よい空間を実現しています。
便器もスタイリッシュになり、機能性も充実したトイレリフォームが実現できました。

先行して既存の便器の取り外しを行っていきます。
事前に排水芯の位置確認がとても重要になってきます。

便器の取り外しが完了しました。
今回は埋め込み収納も撤去しますので下地の確認を行います。

壁の開口部にはボードが張られ、壁復旧が完了しました。
内装工程ではパテ処理を入念に進めていきます。

壁や天井にはクロスが張られました。
床にもクッションフロアが施工され、内装が見違えるように変わりました。

フランジが交換され新たに便器が設置されていきます。
設置後には試運転と通水試験を行うことが肝心です。

専門のクリーニングスタッフによる清掃作業が始まりました。
便器や室内だけでなく窓や搬入経路まで丁寧に拭き上げていきます。

トイレリフォームの全ての工程が完了しました。
取り扱いのご説明を行ってから引き渡しとなります。