HOME>塗り壁リフォーム

塗り壁リフォームで生活空間を空気から変える素材です
「エイジングケア」のできる
100パーセント自然素材の壁リフォーム!
代表的な塗り壁材と言えば「漆喰」や「珪藻土」が挙げられます。
以前の日本家屋には定番の仕上げ材と言えますが最近では洋風空間でも取り入れられる事が多くなりました。
様々な模様を付けて塗り上げる珪藻土や、平坦な仕上がりで清楚なイメージの漆喰仕上げなど用途は様々に広がっています。
今回の塗り壁材は「稚内産珪藻頁岩」を使用した素材でその生成に特徴を持っています。この特徴が調湿効果や空気環境改善に役立つと言えます。
稚内産珪藻頁岩を主成分とした塗り壁材の特性
1.高い酸化還元作用
2.VOC吸着
3.防カビ・抗菌・消臭効果
4.遠赤外線効果
5.浄化作用
酸化還元効果を初めて数値化した素材を是非、お確かめください
シャイニング白亜
稚内産珪藻頁岩と天然鉱物を配合した漆喰調塗り壁材
自然素材にこだわった「天然鉱物白亜」
配合素材には、厳選に厳選を重ねたものばかり。
四季を通して、匠の技と日本の伝統「土壁」を是非、体感してみてください。
シャイニング白亜は、昔ながらの良質な消石灰と、焼成ホタテ貝、酸化白亜で作られた漆喰材です。
漆喰の特性を引き出しながら、焼成ホタテ貝の消臭効果(化学物質吸着力)をもたせた塗り壁材。
本漆喰よりも手軽でテクスチャー次第で洋風、和風とその質感をお楽しみ頂けます。 |
 |
特徴
結露を防ぐ。
居室内の湿度を調節する機能を持っているため、余分な湿気を吸湿します。
アレルギーの原因物質を吸着し、湿度をコントロールするので、アレルギー疾患の方に効果絶大。
湿度コントロースするために、余分な湿気を逃がさず、過乾燥の状態や多湿環境を造りにくく、カビ菌やハウスダストを抑制します。
有害物質やタバコ臭、ペット臭を吸着し、クリーンな空気を保ちます。
良質な焼成帆立貝を配合している為、湿度調整しながらVOC吸着や消臭効果にも効果を発揮します。
夏涼しく冬暖かい(完全無機質の配合素材だけで、細孔を塞がないため熱効率が良い)
塗り壁材の製品には化学物質で固めるものもあり、折角の多孔質性能を阻害してしまいますが、シャイニン白亜は良質な消石灰を使用していますので、多孔質の性能を引き出します。特に、稚内産珪藻頁岩は自律性呼吸が出来ますので効果は半永久的です。
良質な天然鉱物をオリジナルブレンド。
天然素材が多いと施工性と仕上がり感が損なう事がありましたが、粒度の違う天然鉱物を特殊配合する事により施工性能を上げる事が出来ます。
参考施工価格(天井は除きます)
和室6畳(床の間無しの場合)
91,000円(税込)
和室6畳(床の間有りの場合)
124,000円(税込)
※下地状態によって金額が変わりますのでお気軽にご相談ください。
シャイニング大地
稚内産珪藻頁岩を配合した自然素材にこだわった土壁材
酸化還元作用のある、身体が喜ぶ空気を創ります。
森林の中にいるような、気持ちの良い癒しのエイジングケア空間が生まれます。
 |
シャイニング大地は稚内産珪藻頁岩を生のまま使用した自然素材にこだわった壁材です。
一般の珪藻土建材より吸放湿機能に優れ、消臭効果も高いです。
和稚内産珪藻頁岩は原料自らが呼吸し、湿度センサーとなって居室内の湿度をコントロールしてくれます。 |
特徴
最大の特徴はエネルギーを使わず、自律性呼吸機能で抜群の調湿効果。
シャイニング大地は、自然素材100パーセントで製品化されており、主原料の稚内産珪藻頁岩は微粒子を無数に持ち、調湿機能を発現する細孔容積を多く占めています。
その為一般的な珪藻土より5倍以上の卓越した調湿機能を持ち、自律性自然呼吸調湿機能材して最も適した特性を持っています。
本物の調湿建材は室内の湿度を住宅にも、住む人にも快適な湿度(40パーセントから70パーセント前後)にコントロールしてくれる本来の調湿機能材と言えます。
窓の結露を防ぐ。
アレルギーの原因物質を吸着し、湿度をコントロールするので、アレルギー疾患の方に効果絶大。
有害物質やタバコ臭、ペット臭を吸着し、クリーンな空気を保ちます。
高い調湿機能・消臭機能(室内干しでも嫌な匂いがしない)
夏涼しく冬暖かい(完全無機質の配合素材だけで、細孔を塞がないため熱効率が良い)
固化剤に石灰を使用しているので水に強く、カビに強い(湿気の高い場所に施工可能)
参考施工価格(天井は除きます)
和室6畳(床の間無しの場合)
98,000円(税込)
和室6畳(床の間有りの場合)
131,000円(税込)
※下地状態によって金額が変わりますのでお気軽にご相談ください。
シャイニング雅
主原料の特性を生かした漆喰調薄塗り仕上げ材
大地の恵みを私たちの愛する人たちへ贈ります。
主原料の特性を生かした漆喰調薄塗りローラー仕上げ材。
雅の光みやびローラータイプ。
シャイニング雅は、良質な焼成帆立貝を50パーセント以上含有させ、化学物質吸着性能や消臭効果を持たせた漆喰材に調湿効果のある稚内産珪藻頁岩を配合している「調湿機能のある漆喰材」です。
今までの漆喰材とは違う「質感・性能・風合い」をお楽しみください。
施工方法を変えれば違った仕上がりを演出できます。 |
 |
特徴
漆喰と同じ消石灰を固化剤にしているために、施工方法を変えるだけで全く違う風合いに仕上がります。
良質な焼成ホタテ貝含有率も高く、VOC吸着率や消臭効果にも優れています。
大地にはない仕上がり感でお楽しみいただけます。
固化剤に漆喰と同じ岩塩焼き消石灰を31パーセント含有。
自然素材を使用(完全無機質)
天然顔料使用。
殺菌・滅菌効果抜群の焼成ホタテ貝を50パーセント以上含有。
防虫交換抜群。
ローラー施工なのでコストが低く抑えられます。
参考施工価格(天井は除きます)
和室6畳(床の間無しの場合)
76,000円(税込)
和室6畳(床の間有りの場合)
98,000円(税込)
※下地状態によって金額が変わりますのでお気軽にご相談ください。
この塗り壁材はその素材と製法に特徴が隠されておりますので一般に市販されている塗り壁材とは異なります。
酸化還元の度合いを数値化させた画期的な塗り壁材です。
まずはひと部屋からお試ししてみませんか!
Copyright(C) 2012 リフォーム工房 憧れ住空間 All rights reserved. |
|